運動神経を鍛えて、転倒予防!
「私運動神経がないからなぁ」とおっしゃる方がいます。ここでいう運動神経とは自分の思い通りに身体を動かせる能力のことです。主に子どもの頃の遊びや運動の経験が運動神経を決定すると言われていますが、大人になってからでも向上するそうです。特に高齢者が鍛えることで、動作の切り替えや空間の把握能力などが向上し、転倒予防につながります。ただ歩いたりする単一の動作ではなく、音に合わせて手足違う動きをするなど、色々な動作を同時にすることで鍛えられます。クリエではカラダいきいき教室やソフトエアロビクスがおすすめです。是非見学をお待ちしております。
(健康運動指導士 門間)
3月日程表 |